
写真: サントリー伊右衛門 京都ブレンド, 出典: 当サイト撮影
サントリー伊右衛門の京都ブレンドは美味しいのか?まずいのか?検証してみた(レビューブログ)
こんにちは!Aoneko( @blue_cats03)です。今回はサントリー伊右衛門「京都ブレンド」のレビュー記事です。
新発売の伊右衛門「京都ブレンド」は、ウイスキーのような琥珀色の香ばしいお茶です。
ベースのほうじ茶に加えて、スモーキーな京番茶の香りが良い◎
雑味のないすっきりとした上質な味わいです。#CM宮沢りえ #サントリーhttps://t.co/Zr2nhfdZtM— Aoneko Lab (@blue_cats03) April 9, 2021
お洒落なパッケージ

写真: 京都ブレンド伊右衛門のパッケージ, 出典: 当サイト撮影
伊右衛門「京都ブレンド」は、お洒落なパッケージと、明るく透きとおった琥珀色の水色(すいしょく)が特長的な商品です。

ウイスキーに間違えてしまうような琥珀色のお茶です。

写真: ウイスキー色の京都ブレンド, 出典: 当サイト撮影
さっそく飲んでみた!率直な感想は?

写真: 京都ブレンドの伊右衛門を飲んでみた, 出典: 当サイト撮影
伊右衛門「京都ブレンド」は焙じ茶・京番茶・大麦・炒り米・和紅茶という5つの素材を使用していますが、それぞれの主張は強くなく、スッキリと軽やかに飲めます。

香ばしさと軽やかさの絶妙なバランスが良いですね。

写真: ウイスキーと京都ブレンドの伊右衛門, 出典: 当サイト撮影
最後はウイスキーに割って飲んでみました。烏龍茶で割って飲むよりも上品な味わいでした。
ウイスキーは、スコッチウイスキーのカティサークです。
関連記事: Cutty Sark(カティサーク)のスコッチウイスキーが美味しすぎる!


写真: CUTTY SARK(カティサーク), 出典: 当サイト
スコッチウイスキーのカティサークは、村上春樹の小説によく登場します。代表的な作品でいえば、『ダンス・ダンス・ダンス』、『象工場のハッピーエンド
』、『1Q84
』、『ねじまき鳥クロニクル
』などの作中にカティサークが登場します。
村上作品定番のカティサーク、村上ファンならぜひ一度ご賞味ください。
サントリー伊右衛門 京都ブレンドの口コミ・評価・評判
伊右衛門「京都ブレンド」の口コミを調べてみましたが、「京都ブレンド」の商品はなかなか好評で、「まずい」という口コミは見当たりませんでした。
美味しいという意見

写真: 琥珀色の京都ブレンド, 引用: Twitter, 64EJjHZKMRydjwA
伊右衛門「京都ブレンド」すごく飲みやすくて好きになった!
後味の京番茶っぽい感じも好き
そしておみくじも大吉でラッキーラッキー!!
引用: Twitter, 64EJjHZKMRydjwA

写真: 伊右衛門京都ブレンド, 引用: Twitter, mon_abricot81
サントリー 京都 福寿園 伊右衛門 【京都ブレンド】 香ばしく、華やか 京都茶匠の琥珀色ブレンド なるほど・・・ 私には さっぱりしたお茶とゆうか 麦茶に近いのか? 好きなお茶な事は間違いない
引用: Twitter, mon_abricot81

写真: 伊右衛門京都ブレンド2本, 引用: Twitter, higashi1108
キレイな色!思わず買ってしまった😁
自分たちが若かりし頃はお茶や水を買って飲むという習慣はなかったけど今は当たり前になってる😄#伊右衛門 #京都ブレンド
#SUNTORYさん
引用: Twitter, higashi1108

写真: 京都ブレンドの伊右衛門2本, 引用: Twitter, Taku_sugichan
最近ハマっているものシリーズ1!
京都ブレンドの?伊右衛門!
#シリーズ1
#上手い #伊右衛門 #ハロン
引用: Twitter, Taku_sugichan