イギリスのスタートアップ企業まとめ

revolut_office

スポンサーリンク

英国のベンチャー企業を紹介

こんにちは!Aoneko( @blue_cats03)です。

普段は「イギリス留学」の記事を書いていますが、今回は、イギリスのビジネスに関しての記事です。英国のスタートアップ企業を紹介します。

 

 

トランスファーワイズ(Transferwise)

国際送金市場は年間70兆円と言われています。エストニア生まれで無料通話ソフトの先駆けである「Skype」を開発していたターベット・ヒンリクスとクリスト・カーマンは、2011年に国際送金に特化したトランスファーワイズ(Transferwise)をイギリスにて創業しました。

日本の口座から英国へ、英国の口座から日本に送金したい利用者が別々にいた場合、トランスファーワイズは、2つのニーズを独自のシステムで結び付けて、実際のカネの流れを「日本から日本」と「英国から英国」という国内送金に切り替えます。

これにより、大手銀行に比べて国際送金の手数料を最大で8分の1程度に引き下げることが可能となりました。

トランスファーワイズのこのような取り組みが評判を呼び、今では世界71ヵ国で400万人の利用者を抱え、送金額は毎月30億ポンド(約4200億円)に拡大しています。

CEOのクリスト・カーマンは、2018年から既存の銀行口座から送金用の資金を引き出すのではなく、トランスファーワイズ自身が口座を提供するサービスを開始しました。

口座開設に手間取ることが多い移民や留学生にとって、利便性はさらに高まり、将来「国際送金市場のプラットフォーマー」になるポテンシャルを秘めた企業です。

 

【公式サイト】トランスファーワイズ(Transferwise)

 

 

 

 

【公式サイト】トランスファーワイズ(Transferwise)

 

 

あおねこ
あおねこ

サクサク使えるので、ユーザーのウケもいいですね!

 

 

【公式サイト】トランスファーワイズ(Transferwise)

 

英国のデジタル銀行:モンゾ(MONZO)

英国政府は世界の金融センターの地位を守るため、ITで金融を変革するフィンテックの流れを強力に後押ししています。

実績がほとんどないモバイル専業のベンチャーに銀行免許を付与することもいとわない姿勢です。

英国のデジタル銀行「モンゾ(MONZO)」もその1つです。

モンゾ(MONZO)」は、店舗を持たず、スマホ上のアプリだけで営業していますが、2017年にイギリス金融監督当局から正式に免許を取得したれっきとした銀行です。既に130万人超の利用者がおり、企業価値は13億ドル(約1430億円)に達しています。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

If you need some escapism 💭

monzo(@monzo)がシェアした投稿 -

 

【公式サイト】モンゾ(MONZO)

 

レボリュート(Revolut)

レボリュート(Revolut)」は、「モンゾ(MONZO)」同様にスマートフォンのアプリで完結する銀行サービスです。

レボリュート(Revolut)の特徴は、いったん口座を解説して入金すると、世界中の30近い様々な通貨に安価な手数料で両替できる点です。

米ドル、英ポンド、日本円などの主要通貨の交換レート(平日)は銀行間(インターバンク)為替レートに、0.5%手数料を上乗せしたものになります。

空港などの銀行窓口で両替する場合にかかる手数料(3~10%)と比べて格安で、利用者から見るとお得感があります。

1ヶ月あたり、5000ポンド(約72万円)が上限で、それ以上は追加で0.5%の為替手数料が発生します。

 

あおねこ
あおねこ

留学や駐在、旅行などで海外に滞在する個人にとっては利用しやすいサービスです。

 

 

 

レボリュート(Revolut)」は、海外送金を毎月5000ポンドまで手数料を無料にしています。

日本の大手銀行で海外送金する際には、三井住友銀行の場合、4000円の海外手数料がかかり、更に2500円の関係銀行手数料がかかることを考えると割安感があります。

スマホで完結し、使い勝手がよく、手数料も安いことから、利用者は急増しています。

 

 

【公式サイト】レボリュート(Revolut)

 

パットスナップ(PatSnap)

patsnap

パットスナップ(PatSnap)」は、世界中の特許、商標、技術情報などを集約した巨大なデータベースを運営し、8000以上の企業などの研究開発を支援しています。

2007年の創業後、顧客は40ヵ国以上に広がり、アメリカ航空宇宙局(NASA)や米国防総省など、多数の組織・企業を魅了しています。

 

あおねこ
あおねこ

PatSnapは、研究開発に役立つ使い勝手に優れたプラットフォームです。

 

「パットスナップ(PatSnap)」のプラットフォームは、様々な分野における特許や技術情報の検索機能に加えて、知的財産(IP)のデータから競合他社の情報やテクノロジーの傾向を抽出するなどの分析機能を提供しています。

将来の技術や市場の変化を知る「ビジネス・インテリジェンス」、IP関連のプロセスを管理する「ワークフロー」といった機能も備えています。

特許データベースでは世界の1億3000万件を網羅するほか、専門分野向けのサービスもあります。

例えば、バイオ分野では、莫大な量の特許に関連する3億件を超えるタンパク質やDNA・RNAの配列を検索したり、分析したりできます。

化学分野では、特許情報に加えて、法的データや起訴データ、ライセンシングや助成金などの情報も得られるようになっています。

 

【公式サイト】パットスナップ(PatSnap)

 

デリバルー(Deliveroo)

Deliverooデリバルー

「出前サービス」で欧州ナンバーワンの地位に成長したのがロンドンに本社を置く「デリバルー(Deliveroo)」です。

注文を受けたレストランの付近にいる配達員が、自転車などを使って配達し、レストランと顧客から手数料を受け取るビジネスモデルです。

【デリバルーのサービス】スマホアプリやウェブサイト経由で、近所にある様々なレストランから食べ物を配達してもらえ、宅配時間の平均は30分以内と短いです。

デリバルーは、2013年に台湾系のアメリカ人ウィリアム・シューが創業した会社です。シュー氏は、アメリカのノースウェスタン大学でMBA(経営修士)を取得後、モルガンスタンレー・ロンドンオフィスで働いていました。

投資銀行に勤めていた当時、深夜まで働いている時に、食事の宅配サービスが少ないことに不満をもち、それがきっかけで、デリバルーを創業しました。

 

 

デリバルーのサービスは、瞬く間に口コミで広がり、イギリスだけではなく、フランスのパリ、ドイツのベルリン、アイルランドのダブリンなどに進出しています。

また、英国の顧客に対し、月額11.49ポンド(約1600円)支払うと、回数無制限で無料配達するサブスクリプションサービスを開始するなど、ヘビーユーザーを囲い込むことによる収益拡大を狙っています。

 

 

 

【公式サイト】デリバルー(Deliveroo)

ビジネス
Aonekoをフォローする
Aoneko Lab