東京最高峰の雲取山に登ってみた感想と登山写真45枚

サブスクおすすめ
\プライム会員なら追加料金なし!/
雲取山の紅葉

写真: 雲取山の紅葉, 出典: 当サイト

日本百名山雲取山の山頂

写真: 日本百名山雲取山の山頂, 出典: 当サイト

雲取山山頂からの富士山

写真: 雲取山山頂からの富士山, 出典: 当サイト

スポンサーリンク

【都内最高峰の雲取山登山ブログ】紅葉シーズンは最高です!富士山も見える日本百名山

こんにちは!登山とキャンプ好きのAoneko( @blue_cats03)です。今回は、東京最高峰の雲取山の登山記事です。

 

 

【紅葉が見ごろ】10月下旬から11月中旬頃は紅葉シーズン

今回の雲取山の登山は、2020年11月5日でした。樹木に色がついてくるこの季節は景色を楽しみながら登山することができます。紅葉の色づきを感じながらの登山はとても気持ちよかったです。

雲取山の紅葉

写真: 雲取山の紅葉, 出典: 当サイト

雲取山の紅葉

写真: 色がつきはじめる樹木, 出典: 当サイト

雲取山の山道と紅葉

写真: 雲取山の山道と紅葉, 出典: 当サイト

雲取山の紅葉が見ごろ

写真: キレイな黄金色に染まった樹木, 出典: 当サイト

雲取山からの景色

写真: 登山中の眺め, 出典: 当サイト

雲取山の11月の紅葉

写真: 今後もっと色が深まる樹木たち, 出典: 当サイト

 

都内最高峰の山「雲取山」から「富士山」を眺める

筆者が登山した日は天気に恵まれ、気持ちのいい快晴でした。山頂までの間、富士山を眺めながら登ることができました。

 

あおねこ
あおねこ

東京とは思えない澄み切った空気と富士山の眺めが最高でした!

 

雲取山からの富士山

写真: 雲取山からの富士山, 出典: 当サイト

晴天の日の雲取山からの富士山

写真: 雲取山からの眺め(奥に富士山), 出典: 当サイト

 

朝方からお昼頃までの午前中の登山がオススメ!

朝方から午前中までの時間帯は空気が澄んでいるため、富士山が見やすくなります。都内から雲取山にアクセスする場合、始発の電車で「JR奥多摩駅」まで行き、そこからバスで「鴨沢バス停」までアクセスしましょう。

 

あおねこ
あおねこ

朝の空気は綺麗に澄んでいますので、登山も快適です♪

 

雲取山から富士山を眺める

写真: 雲取山からの富士山, 出典: 当サイト

 

雲取山の猿と熊

登山中、猿に遭遇しました。朝早い時間だったので登山者も少なく、猿も山道に出てきたのでしょう。人に慣れていたためなのか、警戒心はあまりなかったです。

雲取山の野生の猿

写真: 雲取山の野生の猿, 出典: 当サイト

熊を注意する看板

写真: クマ出没注意の看板, 出典: 当サイト

 

雲取山には熊も生息しています。熊との遭遇を避けるためにも「熊鈴」を持参し、存在を知らせることが重要です。熊は元来とても臆病な動物で、人気を察知すると自分から離れていきます。雲取山の登山者の9割は「熊鈴」を使用していました。

 

 

【七ツ石小屋で小休憩】ソフトドリンクとビールが飲める

登山をはじめて2時間ほどで七ツ石小屋につきました。ここでソフトドリンクを購入。少し疲れた身体に「三ツ矢サイダー」が染み渡りました!

雲取山で三ツ矢サイダーを飲む

写真: 七ツ石小屋での三ツ矢サイダーが最高に美味しかった, 出典: 当サイト

【七ツ石小屋販売情報】ソフトドリンク: 400円、ビール: 600円 (2020年11月06日時点)

七ツ石小屋はこじんまりとしていましたが、トイレは綺麗でした。ここで休憩をしている他の登山たちに挨拶をしながら、少し世間話もしました。

七ツ石小屋

写真: 七ツ石小屋, 出典: 当サイト

七ツ石小屋からも富士山を見渡すことができ、景色がよくて居心地がいいため、ここにずっといてしまいそうです。少し疲労が出てきた身体を鼓舞して山頂を目指します。

七ツ石小屋からの眺め

写真: 七ツ石小屋からの眺め, 出典: 当サイト

 

七ツ石小屋から雲取山の山頂まで

七ツ石小屋から雲取山の山頂までは90分ほどでした。登山の途中、急な勾配がいくつかあり、少しきつかったですが、富士山を眺めながらの登山はめちゃくちゃ気持ちよかったです!

 

あおねこ
あおねこ

雲取山の避難小屋が見えるあたりからの景色は最高でした!

 

七ツ石小屋から雲取山へ(紅葉並木道)

写真: 七ツ石小屋出てすぐの並木道, 出典: 当サイト

七ツ石小屋から雲取山へ登山中の眺め

写真: 七ツ石小屋から雲取山頂上への道中の眺め, 出典: 当サイト

雲取山の登山中の眺め

写真: 雲一つない晴天, 出典: 当サイト

雲取山から富士山を見る

写真: 富士山を眺めて山頂を目指す, 出典: 当サイト

勾配のない雲取山の山道

写真: 緩やかな山道, 出典: 当サイト

雲取山の紅葉と快晴の空

写真: 雲取山の紅葉と青い空, 出典: 当サイト

雲取山のヘリポート

写真: 雲取山のヘリポート, 出典: 当サイト

雲取山の平坦な山道

写真: 山頂付近の歩きやすい道, 出典: 当サイト

雲取山の山頂間近の景色

写真: 山々を見渡せる絶景, 出典: 当サイト

標高2000メートルからの景色(雲取山)

写真: 気持ちのいいほど晴れた空(奥には富士山), 出典: 当サイト

登山中に雲取山避難小屋が見える

写真: 雲取山避難小屋が見えたら山頂はもうすぐ, 出典: 当サイト

雲取山の山頂はもうすぐ

写真: 山頂付近からの眺め, 出典: 当サイト

雲取山の山頂までのラストスパート

写真: 雲取山の山頂までのラストスパート, 出典: 当サイト

 

「雲取山」山頂の様子

雲取山避難小屋に着いたら山頂は目と鼻の先です。鴨沢から約4時間ほどで山頂に着きました。この日は天気に恵まれ、青々とした空と富士山の眺望が最高でした。

雲取山山頂の避難小屋

写真: 雲取山避難小屋, 出典: 当サイト

日本百名山雲取山山頂

写真: 日本百名山雲取山山頂, 出典: 当サイト

東京都最高峰雲取山

写真: 東京都最高峰雲取山, 出典: 当サイト

雲取山山頂から富士山を眺める

写真: 雲取山山頂から富士山を眺める, 出典: 当サイト

富士山

写真: 雲取山山頂からの富士山, 出典: 当サイト

雲取山の三角点

写真: 雲取山の三角点にタッチダウン, 出典: 当サイト

雲取山山頂から山道を振り返る

写真: 雲取山山頂から山道を振り返る, 出典: 当サイト

雲取山の山頂でクッキーを食べる

写真: 雲取山の山頂とクッキー, 出典: 当サイト

下山に向けて少し栄養補給。行動食として持参したクッキーをいただきました。登山は想像以上にエネルギーを使うので、手軽に食べることのできる高カロリーな行動食で消費したカロリーを補いましょう。

 

 

 

 

【タイムライン】アラサー男子が本気出して登山したら6時間40分で往復できた!検証登山ログ

今回の雲取山の登山は、鴨沢~雲取山の往復(ピストン)でした。下山時は、トレイルランニングを行ったため、6時間40分で往復することができました。

筆者は少し駆け足での登山でしたので、このタイムはあくまでも参考程度にしてください。体力に見合った無理のない登山が大切です!

登山当日は、天気が良く、足元も良好だったという外部要因にも助けられました。
筆者は元々スポーツをしており、体力に自信があったため、往復(ピストン)で6時間40分というタイムでしたが、一般的には登山から下山まで8-9時間ほどかかると思います。体力に見合った無理のない登山をしましょう。

 

    • STEP1
      鴨沢バス停
      7:10 バス停着。登山開始。
    • STEP2
      七ツ石小屋
      9:17 七ツ石小屋到着。休憩をして、9:40 登山再開。
    • STEP3
      雲取山登山
      11:13 雲取山の山頂に到着。 記念撮影と休息をはさんで、11:40に下山開始。
    • STEP4
      七ツ石小屋
      12:42 七ツ石小屋に到着、休憩なし。
    • STEP5
      鴨沢バス停
      13:50 鴨沢バス停に到着。

 

登山にはYAMAPのアプリが便利

雲取山に登る際、前日に「YAMAP」の地図をスマホにダウンロードしておきました。登山アプリYAMAPは、オフラインの山中でも現在地を確認できるので便利です。

公式サイト: YAMAP

雲取山登山中に活用したYAMAP

図: 雲取山登山中に活用したYAMAP, 出典: YAMAPより当サイト作成

 

 

奥多摩温泉もえぎの湯で疲労回復

帰り道、「奥多摩温泉もえぎの湯」に寄っていきました。奥多摩駅から徒歩10分のところにあります。露天風呂がとてもよかったです。遠方の山々を見渡しながら湯につかることができます。

公式サイト: 奥多摩温泉もえぎの湯

 

あおねこ
あおねこ

露天風呂の横にある楓の木がとてもよかったです。
温泉と自然に癒されました♪

 

奥多摩温泉もえぎの湯の入り口

写真: 奥多摩温泉もえぎの湯の入り口, 出典: 当サイト

奥多摩温泉もえぎの湯の足湯

写真: 足湯, 出典: 当サイト

奥多摩温泉もえぎの湯の建物

写真: 奥多摩温泉もえぎの湯の建物, 出典: 当サイト

奥多摩温泉もえぎの湯の看板

写真: 奥多摩温泉もえぎの湯の看板, 出典: 当サイト

奥多摩温泉もえぎの湯のパンフレットと露天風呂の様子

写真: 露天風呂の様子(パンフレット), 出典: 当サイト

奥多摩温泉もえぎの湯のお食事処

写真: お食事処, 出典: 当サイト

奥多摩温泉もえぎの湯のお土産コーナー

写真: 奥多摩温泉もえぎの湯のお土産コーナー, 出典: 当サイト

 

【聖地巡り】雲取山は『鬼滅の刃』竈門炭治郎と禰豆子の出身地

雲取山は『鬼滅の刃』のストーリー内で、主人公・竈門炭治郎とその妹・禰豆子の出身地とされているため、ファンからは「聖地」と呼ばれています。『鬼滅の刃』の聖地巡りをきっかけに、山に親しむ人が増えるのは歓迎できることですが、登山初心者の場合は、雲取山の往復は10時間ほどかかることもあるため、余裕をもって登山をしてください。

関連記事1: 【鬼滅の刃 聖地巡礼】炭治郎が斬った大岩のモデル一刀石の場所は?舞台となった奈良県

【鬼滅の刃】大岩の一刀石は奈良県にある!
鬼滅の刃の炭治郎が斬った大岩一刀石のモデル・舞台は奈良県奈良市柳生町の天乃石立神社(柳生石舟斎が斬った一刀石)です。奈良交通バスのバス停柳生から歩いて行きます。鬼滅ファンの人気スポットで、楽しい聖地巡りができます。

関連記事2: 『鬼滅の日本史』が面白い!感想とレビュー記事

鬼滅の日本史を読んだ感想とレビュー
日本史から鬼滅の刃を読み解く本です。日本歴史学者・文学博士の小和田哲男氏が監修した専門書籍でもあり、歴史的な伝記などをもとに鬼のルーツなどを解説。読者の口コミや感想・レビューは好評です。炭治郎, 明治・大正, 古典・記録ブログ

関連記事3: 名言集『鬼滅の刃の折れない心をつくる言葉』読んでみた感想とレビュー

名言集『鬼滅の刃の折れない心をつくる言葉』読んでみた感想とレビュー
書評『鬼滅の刃の折れない心をつくる言葉』が面白い! 竈門炭治郎、煉獄杏寿郎、胡蝶しのぶ等の名言と解説(折れない心をつくるヒント)が記載された書籍です。あなたの心に刺さる言葉にきっと出会えるでしょう。 口コミ・評価・評判なども記載したレビューブログ。

関連記事4: 【鬼滅の刃】池袋サンシャインシティ太陽の都市伝説に行ってみた

【鬼滅の刃】池袋サンシャインシティ太陽の都市伝説に行ってみた
鬼滅の刃と池袋サンシャインシティのコラボイベント「全集中!太陽の都市伝説」に行ってきた感想とレビューブログ。限定オリジナルグッズ販売エリアを写真で紹介。サンシャイン60展望台、水族館、オンライン展示会、レストランフェアでしか手に入らない限定グッズもあります。
Aonekoをフォローする
Aoneko Lab