【国立新美術館】第49回(2021年6月)「日本の書展」東京展に行ってきました
こんにちは!Aoneko( @blue_cats03)です。今回は第49回(2021年6月)「日本の書展」東京展の感想ブログです。
【第49回「日本の書展」東京展 】
とても見応えのある展覧会でした。
驚倒するような作品ばかりでしたが、〈隗より始めよ〉の精神でやっていこうと思ふ#国立新美術館 #書展 #六本木 #書道 #文化庁 #共同通信社 #calligraphy pic.twitter.com/zFFTq6HKPc— Aoneko Lab (@blue_cats03) June 10, 2021
展覧会の開催概要
- 開催場所: 国立新美術館(1階展示室 1A-1D)
- 開催期間: 2021年6月10日(木)~6月20日(日) ※6月15日(火)は休館日
- 開催時間: 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
公式サイト: 国立新美術館
【展覧会の様子】会場の写真と作品
当方、書に関しては新米ですが、初心者が見ても目を見張る作品ばかりでした。字の美しさだけではなく、出品者のもっている思想なり情緒なりを感じることができました。
大変見応えのある展覧会でした。
展覧会の物販
物販にて『実用の書範』と『手書きの常識』が売られてました。この日は購入しませんでしたが、機会を改めて手にしたいと思います。
【関連記事】書道初心者のブログ
筆者は2021年、書の基本を一から改めて学びはじめました。小学生の『書写』の教科書からの学び直しです。
今回の「日本の書展」東京展に行き、書の道は大変奥が深く、学ぶことが多岐に渡るということを思い知らされましたが、等身大の自分を受け入れて、自分が今できることを一歩一歩積み上げていきたいと思いました。
お恥ずかしいですが、ブログに私自身の成長体験記を記しております(後に見返す備忘録も兼ねて)。
当サイトのブログ: 書道上達の道のり(初心者の成長体験記)
定期的にTwitterも更新しておりますので、もしご興味があれば、フォローしていただけますと嬉しいです。
【第49回「日本の書展」東京展 】
とても見応えのある展覧会でした。
驚倒するような作品ばかりでしたが、〈隗より始めよ〉の精神でやっていこうと思ふ#国立新美術館 #書展 #六本木 #書道 #文化庁 #共同通信社 #calligraphy pic.twitter.com/zFFTq6HKPc— Aoneko Lab (@blue_cats03) June 10, 2021